動画 症例
2020年4月22日
巻き爪矯正の実例011「ホチキス型①」/熊本市で巻き爪の悩み&矯正なら 熊本の巻き爪「ナラココ!」へ!
巻き爪 ホチキス型(重症)の症例 ホチキス型の特徴は爪の中央部は正常なカーブだが、キワの部分だけが巻き込んでいるタイプ。 爪が薄い方によくみられる。 初回に爪の先端部に矯正をかけ、1ヶ月後の今回は爪の先端部は十分に広...
巻き爪 ホチキス型(重症)の症例 ホチキス型の特徴は爪の中央部は...
巻き爪矯正の実例010『つの字型②』/熊本市で巻き爪の悩み&矯正なら 熊本の巻き爪「ナラココ!」へ!
巻き爪 つの字型(重度)の症例 一見するとドーム型の巻き爪だが、内側(画面左側)の爪が巻き込んで肉に食い込んでしまっている。 本人希望でとにかく短期間で治したい。ということでプレートを複数枚使用。 通常は半年~1年か...
巻き爪 つの字型(重度)の症例 一見するとドーム型の巻き爪だが、...
巻き爪矯正の実例009『隠れ巻き爪②』/熊本市で巻き爪の悩み&矯正なら 熊本の巻き爪「ナラココ!」へ!
巻き爪 隠れ巻き爪型(軽度)の症例 『爪を切るのが大変。何回か膿んだことがあるから』と来院。 爪の両脇が肉に食い込んでおり、爪を自分で切る際にキワに切り残しがあることでそこがトゲとなり、爪が伸びていく際にトゲが肉に食い込...
巻き爪 隠れ巻き爪型(軽度)の症例 『爪を切るのが大変。何回か膿んだ...
巻き爪矯正の実例008『ドーム型③』/熊本で巻き爪の悩み&矯正なら 熊本の巻き爪「ナラココ!」へ!
巻き爪 ドーム型(中程度)の症例 爪が硬く矯正に時間がかかったが、9ヶ月間で6回の施術できれいになる。爪の横の皮膚の厚みを見ればどれだけ広がったかが分かりやすい YouTube動画はコチラ ↓ ↓...
巻き爪 ドーム型(中程度)の症例 爪が硬く矯正に時間がかかったが...
巻き爪矯正の実例007『ドーム型②』/熊本で巻き爪の悩み&矯正なら 熊本の巻き爪「ナラココ!」へ!
巻き爪 ドーム型(中程度)の症例。爪の先端に白い模様が入っています。白癬の疑いがありましたが皮膚科にて検査し白癬ではないとのこと。爪が平らになったら奇麗に無くなったので爪の変形によって爪が浮いてきたためとみられる。 ...
巻き爪 ドーム型(中程度)の症例。爪の先端に白い模様が入っていま...